
大安、一粒万倍日、天赦日…縁起のいい日の入籍におすすめの婚姻届
- 2018/9/4
- 婚姻届
縁起の良い日の入籍におすすめの婚姻届
ふたりの新たな人生の始まりの日となる、入籍日。
せっかくなら縁起が良い日に婚姻届を提出したいですよね。
2019年に婚姻届を提出する方はこちらから縁起の良い日をまずチェックしてみましょう!
縁起の良い日に、縁起の良いデザイン婚姻届を!
縁起の良い日の入籍に合わせて、縁起の良いデザイン婚姻届を使うのがおすすめです!
ふたりの幸せも、これからの人生の運気もよりパワーアップするはず♡
それでは紹介していきます!
-
一生の絆と円満を神社で願う♡婚姻参り届&婚姻届セット
- ▲ 婚姻参り届&婚姻届セット『干支 戌(いぬ)』
今話題の「婚姻参り届」がセットになったシリーズ!
婚姻参りって何?という方はこちらからどうぞ!
記念保存用のA4サイズの婚姻届には、神社で御朱印を押してもらえるスペースがあり、金箔が入った和紙タイプになっています♪
干支ごとにデザインがありますので、新郎新婦の干支も選べます!同い年カップルさんの入籍におすすめです♡
婚姻参り届&婚姻届セット各種はこちらから★
美しい和装姿の花嫁と縁起物を賑やかに描いたデザイン
日本の美しい花嫁を色鮮やかに描き上げた、和の結婚式を挙げるふたりにぴったりのデザイン。
嫁入り道具の定番である「鏡台」や、嫁ぐ女性のための幸せのシンボルとして、又魔除けとして用いられる「手鞠(てまり)」、新しい生活の始まりを感じさせる「桜」がデザインされた、縁起の良い婚姻届です。
ふたりの幸せも末広がりになりますように♡富士山デザインの婚姻届
日本の「縁起が良い物」といえばやっぱり富士山!!静岡県Ver.と山梨県Ver.があります♡
日本の縁起物とハローキティが水墨画風に可愛く描かれた婚姻届♡
松竹梅、鯛、扇子、折り鶴など縁起の良いモチーフが、筆絵風のコロンとしたフォルムでデザインされています。
濃いめのネイビーがオトナっぽく洗練された雰囲気を出していて、可愛いキティちゃんとのギャップがたまりません♡
いかがでしたでしょうか?
縁起の良い「日にち」と縁起の良い「婚姻届」。
ダブルのラッキーパワーで、より強い幸運がこれからのふたりに訪れるよう願っております♡
上記で紹介したもの以外にも、「婚姻届製作所」にはたくさんのデザイン婚姻届があります!
オーダーメイドで作る、写真や文字入りの婚姻届もありますので、ぜひチェックしてみてください♪